空耳ボイス 第2弾
みなさん春巻き買ってきますたー!
ネオジオ博士です。さて今日のブログは前回みなさんから多くのコメントとともに情報提供いただきました空耳ボイス特集第2弾をお届けしたいと思います。
みなさんからお寄せいただいた空耳情報の中からいくつかピックアップしてみましたので、さっそく紹介していきましょう。

まず最初は、今回表紙を飾ることとなりました“春巻き買ってきますたー!”です。こちらは「餓狼伝説3」に登場するフランコ・バッシュの超必殺技“ハルマゲドンバスター”の空耳ボイスです。強力な攻撃を繰り出すかと思いきや、なぜか春巻きを買ってくるというギャップがとても笑えます。では早速、下のボタンを押して確かめてみて下さい。あ、例のごとく音が出ますので、ボリュームには注意して下さいね。

情報提供:比田井さん、masaさん
ではどんどんいきましょう。2つ目は“みのむしフライ”です。こちらは「龍虎の拳」に登場するキングの必殺技“ベノムストライク”の空耳ボイスです。結構有名ではないでしょうか。“みのむしフライ”…食用でしょうか。もしかするとキングが勤める「ラ・モール」のメニューにあるかもしれませんね。

情報提供:kenさん
では次いってみましょう。3つ目は“夏の悲劇~”です。これは「龍虎の拳2」に登場するテムジンの必殺技“竜巻撃”の空耳ボイスです。一体テムジンの夏に何があったのでしょうか。もしかすると子供達に毛の事をバカにされた悲劇的な思いを相手にぶつけているのかもしれません。

情報提供:kenさん
それでは4つ目。今度は“ん~ラブリ~”です。これは「真サムライスピリッツ」に登場するナインハルトズィーガーの負けゼリフ“ウングラオプリヒ”の空耳ボイスです。実際には「信じられん!」という意味だそうです。あの肉体で“ラブリ~”なんて言われた日には、剣豪たちもタジタジですね。

まだまだいきますよ~。5つ目は“超サービッスゥ!”です。これは「KOF’97」から不知火舞に追加された超必殺技“水鳥の舞”の空耳ボイスです。実際は“ひとつ、ふたつ、みっつ~!”と言っているのですが、“超サービッスゥ!”が正解だと思われている方も多かった様です。火のついた扇子を3つもサービスされたら、相手も大変です。

それではいよいよラスト!ここまでくると勢い的な部分もありますが、思い切っていってみましょう!最後は“名前シリーズ”とでも言いましょうか、「大下」「村田」「山田」「木根!」「このままでは尾和ランド~」という事で、最後の「尾和ランド」はもはや無理やりすぎますが、とりあえず「KOF’95」に登場する八神庵の各種動作時の空耳ボイスをまとめてお聞き下さい!





情報提供:やがみあんさん
以上、空耳ボイス特集第2弾をお届けいたしました。情報提供頂いたみなさん、本当にありがとうございました。最後はかなり無理やりなところもございましたが、1つでも空耳に聞こえるものはありましたでしょうか。
この他にもみなさんの周りで流行った空耳ボイスや情報などがありましたら、どしどしご意見などお聞かせ下さいね。またみなさんからの情報が集まりましたら、次回も特集をやってみたいと思います。それではまた~。
コメント(21) ネオジオ博士 2010.04.02
ファイヤー号 2010.04.04
秘伝鳳凰脚が偽善鳳凰脚に聞こえる人は
ガロスペのキムの悪魔的強さに地獄を
見た人達です。
みう 2010.04.05
空耳ではないですけど、KOFボイスで掛け合いみたいにしてましたね~
多分ある程度知られているのが、八稚女⇒KOで「遊びはこのままでは終わらんぞ~」かと。
柴舟と発展させて大蛇薙発動⇒待機しつつ直後に八稚女⇒発射でKO「これで…『遊びは』終わりじゃぁ『このままでは~』」
他にも表裏のシェルミーで順番に挑発「もしもし?『あなた死ぬわ』」とか。
無式⇒カウンターシェルで「見せてやるぜ『いらないっ』」とか。
声ネタでこれだけ遊べるのはSNK作品が一番でしたね~
ヴァー! 2010.04.05
ヘヴィ・D!の
94
ヤッパッパー!(ブラストアッパー)
のーしぇ!(器を知れ)
98
もう秋だぜ!(もう飽きたぜ!)
マジ金出せ!(待ちかねたぜ!)
あたりとか
BAL 2010.04.06
龍虎1・2、ジョン・クローリーのメガスマッシュが「中島ァ!!」と・・・。
中島って誰スか?(笑)
華麗にスミス 2010.04.06
97の慎吾の強攻撃が「佳奈!(?)」に聞こえる
空耳以外ならへビィDの「釣りはいらねぇ…取っときな~!」の後にちづるで「払う!」とか?
赤野 2010.04.08
龍虎の拳2のギースの勝利ボイスが「痛い顎」に聞こえます。
初代餓オオカミ伝説では「きくり~んアッパー」「いーん」が有名です。
グラン 2010.04.08
98で、ユリの超必殺技の飛燕烈孔のボイスが『超出っ歯ー!』に聞こえるのは俺だけ?
KAZU 2010.04.08
自分が見つけた空耳はサードパーティーになりますが「ワールドヒーローズ(以下ワーヒー1)」のブロッケンが気絶したときに流れる「ブロッケン…!×2」が「風呂行け…!×2」に聞こえます!あと同ゲームでフウマが気絶した時の「フウマ…!×2」も「プーマ…!×2」に聞こえるのは自分だけでしょうか…!?
ろん 2010.04.09
餓狼伝説1のパオパオカフェのBGMがカオスでしたね。
「歯ブラシ腐るけど うめぇや ハゲはイヤ 田んぼ うなぎ つまる やれ いい農園 ハゲはイヤ」。
後は痛快ガンガン行進曲の暴殺掌と真・暴殺掌で「ほくさいさん パーマでしげれ」。
これは、ゲーメストが提供だった松本梨香さんのラジオのコーナーでやってましたね。懐かしい。
爆笑して聴いてましたw
カートリッジユーザーでした 2010.04.09
餓狼2(SP)版テリーの
「外人の蛸」
修羅騎士 2010.04.09
KOF96クラウザー挑発の「ぺぺら~ ゴメンナサ~イ」
なかなかに素敵な響きです
jyo 2010.04.11
98UMの、クラウザーの、登場の時、「レッツ、バナナー!」A勝ちボイスが、「ユッケだよ林さん」て、聞こえます。
かじゅぴさ 2010.04.12
何と言っても、餓狼MOWテリーのパワーウェイブ。「ロックユー!」→「ファッキュー!」……ヤンキーめ。
Celica 2010.04.14
2002クリスの「地球大好き、人類キラーイ」を
「ちくわダイスキー、チーズキラーイ」って
聞き間違えたことがあります・・・ごめんなさい。
あと98UMクラウザーさんで
「レッグトマホーク」→「レッツトマト-!」
「ブリッツボール」→「プリッツこーい」
と聞こえたり・・・
すいません耳掃除してきます。
かおりん 2010.04.19
京の大蛇薙「喰らいやがれ!!」が
「フライ揚がれ!!」に聞えます。
橘獅子文 2010.04.21
KOF'97の山崎の倍返しのボイスが「グビッ……こぼすぜぇ!」という飲兵衛風の叫びに聞こえたことがありました。と良いながら、結局、本来の台詞も分からずじまいでして……オハズカシイ。
秋雨菜摘 2010.05.12
KOF2001のイグニスの超必殺技(すみません、忘れたのでよくわからないです←)が
「望み通り…天からお塩!!」って聞こえますw
水滸演武 2010.05.14
サムスピ零のラスボス、我旺の死ね!!(そう言ってるのかは不明)がジレ!!に聞こえる。(一本取った後のデモシーン)
PG 2010.05.24
餓狼伝説3(以降もそうかも知れません)の
ホンフゥの対空技(名前忘れました)が
相手にヒットした際に、効果音込みで
「電車1本~」
にしか聞こえませんでした。
あとは、双角の鬼門陣(?)が
「日本人!」に聞こえてました。
たまら~ん 2010.06.17
神凰拳のイーリスのファントムクロイツが「ホントにつよい」に聞こえます。
VB 2010.10.22
KOF95のチンさんの必殺技の一つである
りゅうりんほうらいボイスは
「あっほいな」ですが僕的には
「あっ、コインだ!」と聞こえます。