空耳ボイス
みなさんお味噌スープ!
ネオジオ博士です。突然ですがみなさんは「お味噌スープ」をご存じですか?もちろん“お味噌風味のスープ”ではありません。
これは「龍虎の拳2」に登場するMr.ビッグの挑発ボイスが、そう聞こえる事から有名になったセリフです。実際には“Over so soon?”と言っているのですが、いつしか博士も“お味噌スープ”と聞こえるようになってしまいました。当然、全くそう聞こえない方もいらっしゃいますが、みなさんはいかがでしょうか。
という事で、まずは先程の“お味噌スープ”を用意してみました。実際に下のボタンを押して確かめてみて下さい。あ、ちなみに音が出ますので、ボリュームには注意ですよ!

さて次に有名な空耳ボイスをもう1つ。今度は“お便所ベイビー”です。知らない人にとっては何の事か良く分からないセリフですが、これは「餓狼伝説SPECIAL」に登場するダック・キングの超必殺技“ブレイクスパイラル”のボイスがそう聞こえる事から有名になったセリフです。ちなみに“お便所”の部分が“弱いんじゃ”と聞こえる説もあります。とりあえず一度下のボタンで聞いてみて下さい。

いかがでしたか?「確かにそう聞こえる」という人もいれば「よく聞いてみると違うな~」と思う人も中にはいらっしゃると思います。こういった空耳ボイスは声優さんの独特な言い回し方によって聞こえてしまう場合だけでなく、技のSEが重なってそう聞こえる事もあるでしょうし、またゲームセンターの様な雑音が多い環境だからそう聞こえたのかもしれませんね。
という事で、今日は巷でよく話題になった空耳ボイスのお話でした。もしこれ以外にもみなさんの周りで有名だった面白い空耳ボイスなど、他にも何かございましたら是非お聞かせ下さいね。それではまた~。
コメント(16) ネオジオ博士 2010.03.16
はっつり 2010.03.16
昔、ビッグの挑発は「上げさせ~ん」と聞こえてました。気力溜めてる時にそう言って気力ゲージ下げてくるので・・・。
ken 2010.03.16
SNK格ゲーは空耳の宝庫でしたねw
テムジンの「夏の悲劇」(竜巻撃)、キングの「みの虫フライ」(ベノムストライク)、キムの「堀内さん」(半月斬)、若ギースの「痛いアゴ」(die yabo)は
自分の地元にも大いに広まってました。
お味噌汁 2010.03.16
今日は空耳ボイスですか!
お味噌スープとは何とも親近感が沸くブログタイトルですね^^
ネオジオで空耳と言えば
海外版「龍虎の拳2」でジョン・クローリーの勝利時のセリフが「足臭、足臭いね!」と聞こえ、友人達の間で大ブームに(谷;)
ぜひお試しをっ!!
でわでわ~。
華麗にスミス 2010.03.16
ズィーガーのビンタ投げ
「い、一万円」
95の鎮の昇竜コマンドの必殺技
「だっふんだ!」
96のチャン勝利米が
「オラ、乳がでかい」
96のキム勝利
「なかなかモテナイ」
99のマキシマ、バンカーバスター
「漫画ーマスター」
01のフォクシー勝利
「ネスツは世界最大の暴力機構よ」
比田井 2010.03.16
おぉこんなブログがあったんですか!公式サイトにリンクが無かったので全然気付きませんでした^^;
空耳と言えば初代餓狼伝説のアンディの斬影拳でしょうか。未だにアイーンやギャイーンだとかに聞こえちゃいます
他にもフランコ・バッシュのハルマゲドンバスターが春巻き買ってましたー
龍虎の拳2のテムジンの蒙古気弾壁のボイスがつまぶきー
蒙古雷撃弾が大劇だーんに聞こえたりしました何を言ってるのか分からないのであれこれ考えてたのが懐かしく楽しかったです
ファイヤー号 2010.03.17
ヘビィ・D!のブラストアッパー
ヤッパッパー!!!
masa 2010.03.17
youtubeで空耳動画がアップされてますね。
フランコの「春巻きかってきますたー!」
は大爆笑です。
昔のネタで懐かしむのもいいですが、ネオジオ作品の移植発表や、DL販売の発表、ネオジオのグラフィックでの新作の発表などに
一番期待してます。そろそろ何かしら発表してください。ただ、懐かしむだけで終わっては寂しいですよ!お蔵入りになったとされる、餓狼MOW2も遊んでみたいです!
ニトウリュウゴ 2010.03.18
お味噌スープは完全に言ってますね。ソラミミとはすこしちがう
かもしれませんが、バーニングファイトのキャラセレでビリーを決
めたときのセリフもなんかフガフガ言ってましたね。
のーねーむ 2010.03.18
お味噌スープはちゃんと聞いてもお味噌スープだわw
調子エェ! 2010.03.18
真サムのズィーガーの236+A連打のバルカンナントカが何か書いてはマズイ事を言ってたような気がします。
あとファイトフィーバーのミユキの回旋風(214+AorC)がココでは書けない事言っててます。(断言w)
空耳ではないですがミユキは日本語の発音も怪しいのが素敵です。
ピプポン 2010.03.18
空耳といえば真っ先に思いつくのがギャラクシーファイトのG・ドーン。
挑発が「コマツさん」にしか聞こえない…
それにしても、最近の家庭用ソフトだとBGMの音量をゼロにして
ボイス含めた効果音のみを出す設定にするとじっくり聞けていいですね。
それでもKOF2002UMオメガルガールのMAX2、
「カイザーフェニックス!」ともうひとつあるパターンのボイスは
なんて言ってるのかよくわからないんですけど…
OK! 2010.03.18
KOF96の時にキングのサプライズローズが
「和田あきこ」に聞こえるってかなり話題になってた記憶があります。
私は餓狼MOWでグラントのアッパー(すみません技名忘れました)が
何度聞いても「ビートたけし!」にしか聞こえなかいんですが
実際に何と言ってるんでしょう…?
やがみあん 2010.03.24
NEOGEOで空耳と言えば、雑誌ネオジオフリーク(通称:ネオフリ)の投稿コーナーの“空耳アワー”を思い出します。
八神の
「どうした?」「邪魔だっ!!」「無駄だっ!!」「馬鹿め」と言うセリフが、
「大下っ!!」「山田っ!!」「村田っ!!」「わかめっ」
に聞こえるという投稿にお茶吹いたのはいい思い出
しろみつ 2010.03.30
月華の剣士で鷲塚の狼牙が「女房~~!」に聞こえてましたね。
いや~懐かしいです。
fumfun 2010.04.01
95のハイデルン
ごっつい屁!!(Go to hell!!)
でしょうか。
柴舟の「散れぃ!」が「死ねぃ!」に聞こえて、プレイしながら
ダイレクトな言い回しだなぁ
とか思ったこともありましたが。
CheetahQ 2010.04.21
空耳の宝庫グリフォンマスク大好きです!
「美代子の腹筋!」
「お歲暮をくれ~」