博士の解説RSS

マージャンコントローラの極意 << HOME >> ロムカセットの香り

メモリーカードの少年

みなさんこんにちメモカ!


ネオジオ博士です。ゲームの進行状態を保存するのに欠かせないメモリーカード。もちろんネオジオにもありました。逆にクレジット制限がある家庭用ネオジオにはクリアするのに欠かせないアイテムでしたね。

さて、そんなネオジオのメモリーカードを古くから取扱説明書などで紹介してきた“少年”をみなさんはご存じでしょうか。

100709_01.png


そう、名も無い彼は古くからネオジオタイトルの取扱説明書で「メモリーカード」を紹介してきました。一部では“ネオジオ君”、“ネオジオ坊や”、“メモリーカード君”などといった名称で親しまれていたようです。

そんな彼は後期のネオジオタイトルからカラーへと変身を遂げ、そしてネオジオが終わった今現在も、SNKプレイモアから発売されているタイトルの取説に登場し続けているのです!

100709_02.png


ちなみにメモリーカードが存在しなかったネオジオCD版では、良く似た少年が“セーブ”や“ロード”について紹介していました。成長した姿・・・もしくは兄弟でしょうか。

100709_03.jpg


という事である意味ゲーマントと同らい古くから登場していた“少年”について語ってみました。時代とともにハードが変わっても、彼はいつまでも少年としてメモリーカードを紹介してくれる事でしょう。


最後に・・・、ポケ子が資料室からこっそり入手した「KOF'94」の没オープニング絵コンテを紹介しながらお別れしたいと思います。あと第2回「みんなのイラストコーナー」の締切がいよいよ迫ってきました。13日までですので、是非みなさんご応募下さいね。
それではまた~。

100709_04.png

[皆様のコメント]

秋雨菜摘 2010.07.10

あんまり関係ないですが、ネオジオCDは滅茶苦茶ロードが長かったですよね〜w

第二回イラストコーナーもうすぐですね!皆さんの素敵なイラストが見れると思うとワクワクしちゃいます!

Massimiliano 2010.07.11

なぜメモリカードがスコアを書けません謎です。。。でも少ないゲームにプレイのデータが書きます、たとえば麻雀と野球ゲーム。。。しかしいくつかゲームにカードが何も書けません!!(ネオボンバマン)

マッシミリアノ (伊)

ぱるす太 2010.07.12

当時はメモカにいろんなゲームの最終ボス戦前のデータを入れて持ち歩いてました。

たまら~ん 2010.07.12

KOF'94の没オープニング!?
京の名前が「キリシマ」になっているあたりレア度を感じます。

takejun 2010.07.14

ありゃ~ あのオープニング見られないのが残念ですね。 動くのが見たいな

ギガノス 2010.07.17

ネオジオCDはロードが長いし、欠陥品がだいぶ出たようです。
CD,CDZは買った事はあります。
見るのはあきらめました。

香川の学生 2011.01.30

ROM版もCD版も購入させていただきました。

・・・おお、最初のほうのページに
少年がいますね。私は白黒の少年しか確認してませんが、カラーの方も確認したい(爆)

メモリーカードシステム、かつてはMVSとも
互換、ゲーセンで「俺~~のところまで進んでるんだぜ!」「すげ~!」という声が聞こえてきそうですが、2011年、近くのゲーセンにはメダルゲーム以外に90年代のゲームが一つも無かったという・・・。
しかし、家庭ではまだまだメモリーカードが現役で頑張っています。

ただ、メモリーカードはフラッシュメモリではなく、寿命は5年程度と書いていましが、同規格のカードがどれだけ生き残ってるか考えると、恐ろしくなります(笑)
セーブできなk(ry
電池交換はできるのでしょうか?

クロスソードをRPGらしくメモカでセーブさせながら遊んでいます。現在4章です。

長文、すんません。

アル 2011.09.25

初期はメモカ対応が多かったのに、中期以降は日対応ばかりで残念な記憶が・・・・
MVS版です

[この解説にコメントする]

マージャンコントローラの極意 << HOME >> ロムカセットの香り

紹介タイトル

解説者はこの人

ネオジオ博士

ポケ子

バナー

  • NEOGEO MUSEUM

PAGE TOP